管理人ぽんじい

0~6歳

教育方針と経営理念

会社の経営理念は、その会社の存在意義を示し、従業員のその会社に勤める拠り所なる行動指針になります。短い文で端的に示された方がインパクトがあり、頭に残り、初見の問題解決における判断基準にもなります。教育方針は各家庭の正に経営理念と言えます。東...
0~6歳

中学生の我が子に「勉強しなさい」と言う必要が無くなる魔法

それは、0〜2歳まではとにかく会話をすること。3歳頃から知育ドリルを親子で一緒にやること。小学校入学したら、公文の英語をやらせるか学研に通わせることです。中学生になるまでに、「毎日30分でも継続して机の前に座って読み書きする癖をつけること」...
0~6歳

公園で全力で遊ぶ【パート2】

砂場編 集合住宅の公園は毎週管理会社の人が清掃してくれて、砂の中にゴミや犬猫などのフンが無く、安心して遊ぶことができました。そして公園には水道がなく、泥だらけになることがいやな娘はさらに安心して遊べました。砂場セットは5点で充分 スコップ、...
0~6歳

小1の壁について考える

 4月になり、小1の壁をどうにか乗り越えようと奮闘されているご家庭が多いと思われます。解決法とはならないまでも、選択肢の一つとして読んでもらえればと思います。小1の壁とは 小1の壁とは、子どもが保育園に通っていたときには延長保育などによって...
0~6歳

子育てで自分に課したルール プラス2

振り返ると、あと2つ出てきた 8つのルールを紹介しましたが、読み返してみて、今までの嫁さん、娘、息子との生活を振り返ると、もう2つルールにしていたことがあったことに気が付きました。9.悪いと思ったことは素直に認め、きちんと謝る 私は普通の会...
0~6歳

公園で全力で遊ぶ【パート1】

外遊びシーズン幕開け 4月になり、一人歩きができるようになった2歳児から小学6年の12歳までの子供の外遊びシーズンの幕開けとなりました。 花粉症や黄砂に悩ましい昨今ですが、外で身体を動かすことが、心身発育に良いのは周知の事実なので、子供と一...
0~6歳

元気でいることが一番

 家族全員が病気にかかることもなく、事故にあうこともなく暮らせています。 自分に課した楽しく子育てするためのルールが8つありますが、ルールに沿って楽しく子育てする前提が、「子供が元気でいる、それだけで充分」という考えです。 世の中には、病気...
0~6歳

子育てで自分に課したルール

子育てを全力で楽しむために、子供ができたことがわかった時から自分に課し続けたルールがあります。1.嫁さんには礼儀を持って接し続ける 私のために何かやってくれたら、【ありがとう】と声を出して感謝を伝える。気の緩み以外で嫁さんの前ではオナラをし...
0~6歳

子育てを楽しもうと考えた理由

子育てを楽しもうと考えた、自分の父親との2つの思い出があります。1.小学2年生か3年生の時の正月に父親といっしょに作った凧を空高くあげたことで、それがとても楽しかったこと。2.小学4年生ぐらいの時に父親とキャッチボールできたことがうれしく、...
PAGE TOP